相模原のバレエ教室 野沢きよみバレエスタジオのスタジオ便りVol.67 <スタジオの最新情報>

今週の予定とお知らせ
3月に入って雪が降るというまだまだ寒い日が続きます。
体調管理には十分気をつけてください。
今週のレッスンは通常通りです。
4月から新しい年度になり学年も変わる季節。何か始めたいと思われている方にバレエはおすすめ!
バレエに興味のある方。自分にあったバレエ教室探しは、まずあなたの行動から
中学生以上のバレエ初心者の方でもあきらめないで、スタジオにご相談ください。
体験レッスン受けてみませんか!
今週の予定
<ジュニアAクラス>
3月15日(土)15:00~16:00
<ジュニアBクラス>
3月 11日(火) 17:30~19:00
3月15日(土) 15:00~16:30
<アドバンスクラス>
3月 11日(火) 19:30~21:30
3月 13日(木) 19:30~21:30
3月15日(土) 17:30~19:30
お知らせ
無料体験レッスン受付中
ブログ最新記事


【NHK BSバレエ】ウクライナ国立バレエ「ウォータイム・エレジー」12月9日(月)午前1時05分放送 | 相模原...
NHK BSプレミアムシアターで12月に放送するウクライナ国立バレエ「ウォータイム・エレジー」の番組紹介。今回のバレはウクライナの現実をバレエで表現した作品。厳しい環境...
ブログおすすめ記事


子どもにバレエを習わせるメリットと効果、習うときの注意をやさしく解説 | 相模原のバレエ教室なら 野沢...
バレエを子どもが習う場合のメリットと効果、デメリットをわかりやすくやさしく解説。バレエは女のこにとって憧れ!憧れや夢の実現に親が自分の子どもにしてあげられること...
コラム最新記事


『【インスタグラム】今日の一枚〜ドン・キホーテは元気をもらえるバレエ〜』
ずいぶんとこのコラムいやインスタグラムもfacebookも遠ざかっていました が 久しぶりにこのコラムに投稿です 理由は様々あるのですがそれはさておき わたし…
・屋根裏部屋のねこの独り言
沈丁花のほのかなかほりを嗅ぐと「春」という言葉が思い浮かびます。
3月はいろんな意味で変化と区切りの季節でもあります。
卒業や学年の終わり、年度末など桜の花とともに走馬灯のように一瞬にして様々な思い出が頭を駆け巡ります。
そして、新たな季節へと移ります。
そんなとき、新たな気持ちで何かを始めたくなる、そんな衝動にかられる気分に「春」は後押しさせてくれます
習い事を始めるのにいい時期でもあります。
出会いと別れを経て、さらに新しい出会いが待っています。
新しい自分探しの旅の出発でもあります。
それは何かを信じ、可能性への挑戦かもしれません。
「春」はそんな気持ちにさせてくれます。
